《第2話》
労働収入は今すぐ脱出して 自動収益化を狙うべき3つの理由 |
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
田中洋行(たなかひろゆき)です。
今回の動画では自動収益の3つのメリットを紹介しました。
内容をまとめますと、
①自由な時間を確保できる
②収入の柱を増やしても忙しくならない
③自分が動けなくなっても、収入が入り続ける
これらが自動収益化を目指すべき3つの理由です。
もはや「自動収益化」はこれからの人生において必須だと考えてください。
労働収入では
一生自由になれません |
断言します!
収入を増やす方法が労働である限り、決して自由になれません。
なぜなら、労働収入は稼ぐために時間を犠牲にするからです。
想像してみてください。
労働収入は稼ぐ金額が増えれば増えるほど時間が奪われます。
仮に、あなたが今1日5時間働いて月収30万円だとしましょう。
1日5時間労働で月収30万。決して悪くはない条件です。
ですが、2倍の60万円稼ごうと思ったら10時間かかります。
3倍強である月収100万円を稼ごうと思ったら15時間以上働かないといけません。
5時間労働で月収30万貰えるそこそこ好条件の労働環境ですら、月収100万稼ごうと思った瞬間に超ブラックな環境に変わるのです。
これではたとえ稼いでも、仕事して帰って寝るだけの生活になり、あなたの体はボロボロになってしまいます。
まして、これから先は医療の発達により100年以上生きる時代に突入しようとしている状態です。
認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)カーネギーメロン大学博士の苫米地英人(とまべちひでと)さんは自身の著書『2050年 衝撃の未来予想』にて、2050年には平均寿命が120歳になるという予想を示しています。
平均寿命が120歳になる未来。
一見突拍子もない未来予想ですが、これまでの平均寿命の延び率や、現在の平均寿命を抑え込んでいるガンの治療法が続々と確立されている医療の進歩を考えると、極めて現実的な予測だと脳科学者の苫米地英人博士は語ります。
そしてその結果、60代~70代は働き盛り、90代でもまだまだ若造だと言われる時代になると。
これは決して他人事ではありません。
平均年齢120歳になる未来が訪れるのが2050年であれば、今からだいたい30年後です。
僕が今41歳なので、30年後はまだ70歳です
つまり現在41歳の僕ですら2050年は働き盛りの年代になっています。
そんな年になってもあなたはまだ労働をしたいですか?
ハッキリ言って僕は嫌です。
体が動くうちはまだ良くても、それがいつまで続くかわかりません。
万が一倒れたり、入院でもしたら一気に収入が途絶えるわけです。
その時、家族はどうなりますか?
お金のやりくりはどうしますか?
そんな生活を100年以上続ける気ですか?
もうお分かりですね?
労働収入は身体的にも時間的にも、限界があります。
時間と体を使って張ってお金を稼ぎ、その代わり充実したプライベートや夢は諦める。
そんな人生もはや『生きている意味がない』と僕は思っています。
僕たちは稼ぐために生まれてきたわけではありません。
欲しいものを買ったり、家族や大切な人との時間を大切にしたり、やりたい事をやったりと、幸せになるために生まれてきた。
・・・そうですよね?
だから
『自動収益』は必須です。 |
プライベートも充実させ、寝たいときはぐっすり寝て、遊びたいときはガッツリ遊んで、それでありながら収入も増える生き方を実現できるのは「自動収益」だけです。
労働収入は収入を増やせば増やすほど時間を奪いますが、
自動収益ならば今の収入の10倍、100倍稼いだとしても、時間がさほど奪われることはありません。
埋まりる利益を見ながら、あなたは自分の好きなことをしていればいいだけです。
お金と自由を掴むためには『自動収益』以外は絶対考えられないのです!
『自動収益』という稼ぎ方は、僕たちにとってと電気や家と同じレベルで無くてはならない必須アイテムです。
自動収益の仕組みを作ってできるだけ早く「時間を犠牲にする生き方」をやめましょう。
次回予告 |
次回の動画では、自動収益化の最初の一歩を解説した動画をお届けします。
メイントピックは以下のとおりです。
- 初心者からでも非常に稼ぎやすく、それでいて自動化が狙えるビジネスの正体。
- あなたが一時的ではなく、長期で安定的に稼ぎ続けられるためのマインドについて
次回
自動収益化をいきなり狙える
最適なビジネスとは?
明日公開します!ぜひお楽しみに!
過去の動画は
コチラからご確認頂けます |
過去に配信した動画はコチラに記載しております。
見逃した動画、もう一度見たい動画はぜひご視聴ください^^
《第1話》借金750万円トリプルワーカーから年商3億円の経営者までの軌跡